人気ブログランキング | 話題のタグを見る

革の財布を作る(2)

続きから
革の財布を作る(2)_c0270412_10371017.jpg
革の切り口の角を切り落とします(道具の名前は知らない…)

まずはカード入れを作ります
革の財布を作る(2)_c0270412_10371084.jpg
縫い目に穴をあけて

革の財布を作る(2)_c0270412_10371146.jpg
糸が盛り上がらないようにタガネで凹ませます
こうすることで糸がほつれ難くなり耐久性が増します、専用の道具があるようですが持っていないので私はタガネで押し付けて凹ませています

革の財布を作る(2)_c0270412_10371171.jpg
縫い代の長さの2.5倍以上の糸を用意(革をたくさん重ねるときは3~3.5倍あってもいいかも)してチクチク塗っていきます

革の財布を作る(2)_c0270412_16575102.jpg
縫い方は、最初の穴に糸を通し左右の針をそろえて糸の長さを左右同じにし、次の穴に裏と表から交互に針を刺していきます
何度かやってコツをつかめば綺麗な縫い目ができるようになります
縫い終わりは1~2回折り返して、目立たない面に糸を5mmほど余分に出して糸を切り、ライターで先端を炙って(熱いけど)指で押し付けて平らにします

ここで最初で最大のミス!、カードが奥まで入らないように糸を縫い付けて底を作らないといけないのに忘れてしまい、気付いたのは最後の最後…

革の財布を作る(2)_c0270412_11231770.jpg
↑古い財布の画像
やり直すにはこの後の工程を全部やり直さないといけないので若干悩んだもののすぐに諦めました
だってメンドクサイもん(手縫いは丈夫でほつれ難いけどその逆はカッターで縫い目を一つずつ切っていかないといかないし、接着した部分を剥がすのは失敗すると革そのものが破けてしまう)
次に作るときはこの記事を読んでちゃんと予習しよう(戒め)

今度はコイン入れ
革の財布を作る(2)_c0270412_10365644.jpg
ファスナーの部分を切り抜いて

革の財布を作る(2)_c0270412_10365649.jpg
ファスナーを縫い付け

革の財布を作る(2)_c0270412_10365694.jpg
裏からみるとこんな感じ

革の財布を作る(2)_c0270412_10365670.jpg
カード入れを縫い付け・・・がっ!

革の財布を作る(2)_c0270412_10365655.jpg
ここでまたまたミス!
ファスナーの向きを間違えてコイン入れ縫い付けてしまう(私はファスナーの向きを左閉め→右開けにしないと使い勝手が悪い)
まあこの失敗した縫い跡は見えない部分だし強度的にも問題ないので大丈夫
それよりも前述した大ミスの精神的ダメージが大きすぎてこれぐらい屁でもない

革の財布を作る(2)_c0270412_10365685.jpg
接着する部分を刃物で毛羽立てて接着力が増すようにします

革の財布を作る(2)_c0270412_10434897.jpg
革の財布を作る(2)_c0270412_10434811.jpg
接着したら当て革をして木槌で叩いて圧着させ、クリップで挟んで一晩おきます

今回はここまで、次で最後

by play_alone | 2015-05-02 18:00 | 服飾、雑貨

☆当ブログの記事内容を真似して問題が発生しても、賠償責任など一切責任を持ちませんのでご了承ください ☆アフィリエイト・まとめ・キュレーションサイトへの無断リンク、画像転用、出典は固くお断りします


by play_alone